
待ちに待った商品が到着しました!天気があまり良くないので今日は室内で実験のみにしたいと思います。
商品は注文当日出荷で翌日には恐らく到着です!私が注文したのが土曜の夜で、日曜日は休業のようですので、月曜出荷と考えると当日出荷してくれる親切なショップといえそうですね!
今回注文した商品はキャンペーン中でお試し用があったのでその商品を購入しました!激安で送料も無料は嬉しいですよね。試すにはピッタリ!2回くらい施工できるのかな?と思います。
GLOSSYの施工方法
通常の洗車と方法はほとんど変わりません。
- ボディにしっかりと水をかけて砂埃などを流します。
- 水を含ませたスポンジに原液をつけて洗車します。
- 2-3分放置します。
- 高めも水圧で刺激を与えるように水をかけながら流していきます。
- 残った水分をキレイに拭き上げて終了です。
本当にシャンプー洗車とほぼ同じ洗車方法ですよね?
2-3分放置と言う部分だけの違いです。
傷消しと艶効果は?

いつも同様の方法で実験していきたいと思います。
アクリル板にヘアライン上の細かい傷を付けて、傷消し効果を確認してみたいと思います。
通常のコーティング剤とは施工方法が違うコーティング剤なので、正直な所効果の確認がこれで正しいのかちょっと微妙な所ですが・・・

左側から光を当てているので、左の傷が目立ってしまいますが、境界線は分かりますよね?
傷消し効果としてはある程度の効果があるかな?といった感じですが、
正直洗車しながらこれだけになれば十分では?と思います。
また艶に関しては表面に皮膜が出来ているのがわかるようなツヤ感で濃色車やソリッドの車は
洗車をしただけでも効果を実感できるだろうと思います。
洗車を繰り返す事で効果は増すか?

この比較画像ですが、厳密に言いますとコーティングを拭き取る際にマイクロファイバーで擦っていますので
線傷は多少なりとも増えていることは考えられます。
3回重ねて施工したのですが、細かい線はかなり薄くなりちょっと深い傷が目立つようになりましたよね?