おすすめの油膜取り・ガラスコンパウンドランキング

おすすめの油膜取り・ガラスコンパウンドはコレ

フロントガラスの場合もコーティング前の下地処理によって、ウィンドウの撥水剤の効果が大きく変わってきます。

せっかく窓ガラスの撥水をするなら完璧な状態で施工して完璧な効果を得られるようにしたいですよね?

 

油膜取りや、ガラスのコンパウンドにも様々な商品がありますので、
これまで私が使用してきた中でも便利な商品を紹介します。

 

 

ウロコ状のウォータースポットがない場合

 

ガラスコーティング 比較・ランキング

油膜を除去するだけで、ウォータースポットをゴシゴシ擦って落とす必要もない場合には簡単に油膜を除去できるリンレイの商品がとてもおすすめです。

この商品は恐らくホームセンターなどでも販売されていると思いますよ!

 

ウロコ状のスポットが出来てしまっている場合は
そこに水滴が引っかかり撥水効果が落ちでしまうので
そのような場合には油膜とりでは効果が低いです。

 

ガラスコーティング 比較・ランキング

 

 

ウロコまでキッチリ取ってピカピカにしたい!

 

購入して数年の車や中古車の場合はウィンドウのすみや
スモークが張ってあるリアウィンドウなどには
ウロコが目立っていませんか?
ボディがどれだけきれいでもみすぼらしく古臭く見えてしまいます!

 

ガラスコーティング 比較・ランキング

ガラスの磨き作業はボディの傷を消すよりも重労働になりますので、結構大変です。

重労働にはなりますが、きっちりウォータースポットを落とせば見た目も非常にキレイになりますし、油膜をきっちり落とした後に撥水コーティングを行うと撥水効果も非常に高くなります。
本当にきっちり処理をするならやはりガラスコンパウンドでしっかりと下処理がおすすめですが、ガラスコンパウンドは使用頻度も低いので専用の物を購入するにはちょっと勿体無いですよね?

 

 

しっかり落としたいならコレ!

 

 

金額はちょっと高額ですが、本当にきっちりと仕上げたいのなら決して損はしない商品です。

実際に油膜取りを使用しているページでも紹介していますので、気になる効果はそちらもご覧ください。
普通のスポンジではガラスを擦っている際にちょっと研磨力が弱く感じてしまいますが、この商品にセットになっているスポンジはしっかりと削ってくれている感じもするので、ガンコなウロコなども比較的スムーズに除去できます
ブリスはフロントガラスの撥水剤も、ガラス強化剤が添加されているようでとても良さそうですが、私はまだ今使っている物が余っている為試していません・・・
コレから購入される方にはセットで購入すれば送料も無料になるのでおすすめですよ!

 

 

 

ボディはもちろんヘッドライト、窓ガラスの油膜落しと色々使えるコンパウンドです!

フロントガラスにも使用が出来るコンパウンドはなかなかないので、この商品なら無駄にもならず非常におすすめです。

油膜が残るといったレビューがありますが、私がこの商品を使用して感じたのは、
窓ガラスに使用した後、一度水と中性洗剤で洗う事で全く油膜は残りません。

 

ちょっとしたボディの傷も十分消す事は出来ますし、ボディ以外にも使用が出来るので
これ1本あれば車のちょっと気になるところには対応できます。
ガラスの油膜やウォータースポットも落とせるとてもおすすめの商品です。

 

 

おすすめの油膜取り・ガラスコンパウンド関連ページ

フロントガラスのコーティング
フロントガラスの油膜取り

ガラスコーティングとは? ランキング 下地処理 商品レビュー